ALCって何? 「AutoclavedLightweightaeratedConcrete」の略で、高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリートを意味します!このALCを板状に成型したものがALCパネルで、建築物の外壁などに使われています材料は、珪…
建築用語 建築関係の仕事をしていると、普段あまり目にしない難しい漢字や読み方・言葉などがあり、なかなか苦戦しています(^▽^;)私が無知なだけなのもあるのですが(笑)今日はそんな、漢字クイズみたいな投稿に…
塗装工事と防水工事 私は働き出してから知ったのですが、塗装工事と防水工事は全くの別物だったのです(゚д゚)!皆様は知ってましたか?今回は私みたいに知らない方もいると思うので、2つの工事の違いを私の体験談とともにご紹…